お知らせ
2020/09/02 | 会社設立 |
---|---|
2020/10/01 | HPを公開 |
2021年 ライブ配信支援事業開始 | コロナ禍において色々なイベントが制約を受けて行われています。当社は、学校行事等対するライブ配信イベントの機材調達、運営支援、オペレータ育成の事業を開始しました。 |
2022年 ラジオ局向けIPソフトマスタ”SIRTS”の代理店業務開始。 | ラジオ、FM局向けのIPソフトマスタ”SIRTS”(エスアイ株式会社製)のシステム提案・販売促進事業を開始。国際放送機器展2022(幕張メッセ:11/16~18)で協賛協力展示。 |
会社紹介

全ての音(Across-Audio)は無音から始まる
当社はまだ生まれたばかりの会社です。
これまで放送局関連の音声に関わる設計(システム・装置開発等)を行ってきました。
音(Audio)は、瞬間的には無音の状態です。その無音が時間と共に繋がって音になります。繋がった音は時にはメロディを奏でて音楽となり、あるいは、自然の奏でる音(波や川の流れなど)となり人の心を動かします。
音は無音から始まり、そこに留まる事ができません。その瞬間にしか存在していないのです。
当社は、その瞬間を常に大切に人と人が繋がっていける様に、これまで培った技術を駆使し、新たな技術を取り入れてお客様と一緒になって新たなシステム・製品開発を行い、心豊かな社会の一助となるビジネスを展開していきたいと考えています。
アクロスオーディオについて
アドバイザリー事業

お客様にはぜひ、私たちが持っている経験を活かしていただきたいと思います。
最新技術を取り入れ、これまでのノウハウを活用し、低価格・安全・安心で最適なシステム・装置開発と共に行う為のアドバイザリー業務を行います。
規格制定(信号、制御、運用、データベース等)もお客様の運用を最優先とした最適な提案を致します。規格書、各種仕様書(システム、機器開発、規格、開発など)およびプランニング、プロジェクト管理も行います。
音声関連のIP伝送機器の開発・システム構築等も積極的に実施してきております。
新市場開拓事業

技術の進歩により色々な市場が開拓されています。
企業間を繋いで新たな製品開発、市場開拓に挑戦していきます。
”Made in Japan”のブランドを多くの企業の方々と一緒になって守り、育てる事業を開拓していきます。
その他事業

製品(開発・製造・販売)、イベント企画、CD作成等の事業も行います。
製品:お客様のご要望、ひとつひとつにお応えする、オーダーメイド製品の開発製造を行います。
イベント企画、音楽イベント、地域セミナー・カルチャスクール等を企画運営も行います。
その他:音楽イベントの収録、CD作成、企業CM(ラジオ用)作成も行います。